ゴロゴロライセンス

机に向かわなくても資格勉強はできる!軽度発達障がいのボクでも取れた暗記術!

43◆ 配線の設置基準

こんにちは

.

今回は自動火災報知設備の配線についてのゴロです。

     ↓   ↓

 

コモン線   7警戒区域まで

60v以下   弱電   同じ管内   可能

 

耐熱線   HIV線  金属管内

No  埋設  MIケーブル  露出、耐火線   埋設

f:id:akindox:20220202140026j:plain

 

※よく混同されますが、

・送り配線 = 直列繋ぎ

・渡り配線(共通線)・・・(大抵 白線)

    = 片方が分岐の配線 = (半)並列 です。

https://timerun-b.com/magazine/post-1598/

 

照明器具の工事等の渡り配線では、通常スイッチ同士を白線で渡らせますが、感知器では感知器同士を渡らせます。

いわば感知器は、常時ON 状態のスイッチのようなもの。

断線すると即エラー信号出すスイッチみたいな

f:id:akindox:20220202140146j:plain



※線とケーブルの種類

      ↓  ↓  ↓

http://nekoden-web.com/2_textlist/3_text21/3_text21.html

混同しないよう厳密な説明をすると、

線は銅線を直に被覆してる絶縁体のみ、

ケーブルはそれを様々な種類のビニル等で被覆したものです。

f:id:akindox:20220202140100j:plain

  ↑ ↑   ↑

※上の写真のような電気工事で一般的なVVFやVVRのケーブルは耐熱温度60℃なので、耐熱線には入りません。

 

 

f:id:akindox:20220202194643j:plain

 

元歌:にじいろ

https://youtu.be/ia0lAgfhbAo

 

 

問い合わせ

名前

メールアドレス

題名

内容